卯歳絵馬

城岡の守人

2010年12月25日 11:01



元旦初詣に卯年絵馬「波乗り兎」を販売いたします

社会・経済情勢が未だ不安定な昨今ですが、卯年の来年は災厄の無い幸せな年となるように祈り、「波乗り兎」です。荒波をかえりみず海を渡り、見事に難を逃れる縁起の良い兎です。

初めての試みですが、授与希望の方は初詣にお越し下さい。1枚¥700.


日光杉を使用したもので裏面には「城岡神社」の朱印が押してあります




卯は12支の4番目、方位は正東、季節では春、陽気日毎に増し、草木もこれから伸びんとする発展の時です。
古来卯は、動物の兎に当てられますが、徳川2代将軍秀忠公の干支であることから、日光東照宮では、唐門をはじめ、重要な社殿に兎の彫刻が飾られています。
殆どの彫刻は波乗り兎で、荒波もかえりみず海を渡り、見事に難を逃れる縁起の良い兎とされています。


午前0時 甘酒とお神酒を御用意して皆様の御参拝お待ちしております



関連記事