2009年09月15日
スッキリ!!
境内に東京電力の電線が通っている関係で、電線に触らないよう樹木の剪定をしてくれました。
今までは徒長枝の剪定だけでしたが・・・
剪定願書を良く読んでみれば、電線のした1Mまでと書いてあるではないか。
剪定に立会いばっさりと切るよう御願いしたらば、綺麗になりました。
生い茂った木も、よく陽があたり,毛虫も発生しないでしょう
2009年09月13日
日本酒の会
上土の寿屋さんの主催で日本酒の会がさえ丸おじさんの店で行われました。
8回目になるそうです。
守人は今回初参加!
久保田で知られた朝日酒造さんの造る「サラッと呑みやすい越州」が本日のお酒です
グリーンの瓶の参乃越州は特別純米酒!茶色の瓶の弐乃越州は特別本醸造
冷でよし!ぬる燗でよし!私の好みは参乃越州!!

さえ丸さんの料理も盛りだくさん
小鉢 サザエの煮付け
お造り 本マグロ・新サンマ・太刀魚・鯛・等+生海苔
肉 薩摩黒豚軟骨のやわらか煮
酢の物 海の幸の酢味噌和え
珍味 からすみ・甘えびの酒盗・きびなごの酒盗
貝 活ホタテのチーズ焼き
揚げ物 ソフトシュリンプの唐揚げ
魚 魚のあらと大根の煮物

鹿児島県甑島(こしきじま)で10年漁師生活を送り、故郷の沼津でさえ丸おじさんの店を開店した益谷さん
美味しいお酒と魚料理を堪能しました
8回目になるそうです。
守人は今回初参加!
久保田で知られた朝日酒造さんの造る「サラッと呑みやすい越州」が本日のお酒です
グリーンの瓶の参乃越州は特別純米酒!茶色の瓶の弐乃越州は特別本醸造
冷でよし!ぬる燗でよし!私の好みは参乃越州!!
さえ丸さんの料理も盛りだくさん
小鉢 サザエの煮付け
お造り 本マグロ・新サンマ・太刀魚・鯛・等+生海苔
肉 薩摩黒豚軟骨のやわらか煮
酢の物 海の幸の酢味噌和え
珍味 からすみ・甘えびの酒盗・きびなごの酒盗
貝 活ホタテのチーズ焼き
揚げ物 ソフトシュリンプの唐揚げ
魚 魚のあらと大根の煮物
鹿児島県甑島(こしきじま)で10年漁師生活を送り、故郷の沼津でさえ丸おじさんの店を開店した益谷さん
美味しいお酒と魚料理を堪能しました