2008年07月27日
2008年07月27日
2008年07月26日
2008年07月26日
夏祭りイベントⅡ

飛龍高校OB のお二人さん
イベント出演者と市役所は知っているようだが
会場には報告なし?
突然のゲリラ演奏か?と思い中止させようかと思ったが、イベント参加者から許可されているそうな?
市の担当者の方しっかりとしろ!!!
2008年07月26日
2008年07月26日
燃えカス注意報
狩野川の花火大会は26日27日両日開催
沼津夏祭りのメインイベントの花火大会の桟敷席に看板が
あゆみ橋の特設桟敷席は花火に一番近い席かも
左岸桟敷席も風向きによって燃えカスが降ってくるが・・・
燃えカスも花火大会のお土産品?
2008年07月26日
母子像清掃奉仕作業
沼津駅前広場に日赤より寄贈された母子像があります
大手町婦人会では夏祭りをまえに、清掃奉仕作業をおこなった
未だ蒸し暑いなか午後4時より、役員以下10名余の参加があり、鳥の糞や排気ガスで汚れた母子像が綺麗に
脇に植栽された蘇鉄も枯葉をおとしサッパリとしました
婦人会の皆様暑い中、お疲れ様でした
2008年07月15日
2008年07月01日
夏越の祓

輪くぐりさんです
昨日の雨も止み、夕方には薄日もさしてきました

水無月の 夏越の祓い する人は
千年の命 のぶというなり

思うこと みなつきぬとて 麻の葉を
きりにきりても 祓いつるかな
蘇民将来 蘇民将来
祓えうたを唱えながら 3回茅の輪をくぐり
大祓え祈願祭を斉行されました